今回(2021年9月19日)のコミュニティデイでは、経験値が3倍もらえました。
私もミジュマルを捕獲して経験値を稼ぎたいと頑張ってエクセレントスローを狙っていましたが…
そんなに簡単には当たらないし、外れるとグレートにすらならなかったりします💦そこで、ふと思いました🙄エクセレントスローを狙い続けるのと、無難にグレートスローやナイススローを狙い続けるのとでは、どちらが経験値を稼げるのだろう??
すごく素朴な疑問なのですが、少し考えてみました🤣
捕獲時の経験値(経験値3倍時)
経験値3倍ボーナスの際の1回の捕獲時の経験値は以下のようになります✨
ワンショット捕獲は失敗することも多々あるとは思いますが、成功したと仮定しています。
グレートスロー | エクセレントスロー | ボーナス無し | |
ポケモンゲット | 300XP | 300XP | 300XP |
スロー | 300XP | 3000XP | 0XP |
カーブボール | 60XP | 60XP | 60XP |
ワンショット | 150XP | 150XP | 150XP |
合計 | 810XP | 3,510XP | 510XP |

100回すべてグレートスローの時
あまり現実的ではありませんが、無難にグレートスローを狙って100回すべてがグレートスローワンショットで捕獲できた場合の経験値は以下のようになります。
〇100回×810XP=81,000XP
100回中10回がエクセレントスローで90回はボーナスなしの時
果敢に100回すべてエクセレントスローを狙って、100回中10回がエクセレントスローでその他はボーナスなしの場合は以下のようになります。
〇(90回×510XP)+(10回×3,510XP)=81,000XP
結論
なんと😲エクセレントスローを10回中1回でも成功することができれば、それ以外を外し続けてもグレートスローを100%成功した場合と獲得できる経験値は変わりません!
実際には、エクセレントスロー以外がすべてボーナスなしになることは考えにくく、ターゲットリングが思ったより大きくてグレートスローだった、なんてこともあるはず。その場合はより多くの経験値がゲットできるわけです。
以上のことから、エクセレントスローを10回に1回成功させることができれば、グレートスロー100%成功と同等、若しくはそれ以上の経験値を得ることができることがわかりました✨
エクセレントスローは成功させるのは難しく、練習が必要となります。また、普段のような出現するポケモンが一定しない場合、ターゲットリングの大きさやポケモンまでの遠さに差があり、エクセレントスローを成功させるのは特に難しくなります。しかし、コミュニティデイやスポットライトアワーのように出現するのが同一のポケモンばかりのイベントであれば、エクセレントスローの成功率はかなり上がるはずです。その場合は、エクセレントスローを積極的に狙っていくと、経験値が多く稼げるかもしれませんね🤗